特集・新着情報 体験レポート つばさプロジェクト
お出かけ情報 ゴローがゆく ご利用規約
Project進行中 田舎の写真集 お問い合わせ
2006年4月22日(土)

古民家をつくろう(第1回)


 田舎の学校シリーズの目玉企画がこの「古民家づくり」。
 かやぶき古民家をほとんど一から手作業で再生しようという、ホントに大まじめな取り組み。
 できるだけお金をかけずに、手間と努力と友情を総動員しての福井さんの古民家づくりにお邪魔してきました。

 ※左から右へ進んで下さい。

 やってきました。マキノ町の在原集落。かやぶき民家が美しい静かな里です。  この日の主な仕事は屋根葺き作業。
 そうです、かやの屋根を葺(ふ)く作業の体験です。
 まず最初は茅葺き屋根の材料となるヨシと、セイタカアワダチソウを仕分ける作業から始まりました。
 今日の在原は快晴。雪がとけて気持ちのよい野良仕事日和。でも山のてっぺんにはまだ白い雪が・・・  どうです?、この高さ。
 竹で足場を作り、屋根を葺いていきます。
 茅葺き屋根のアップ映像。
 雨が降っても茅を伝って雨水が家の外へ流れていく仕組みになっています。
 屋根葺き作業のお手伝い(邪魔?)をするため、ゴローも2階へ。  木登りが得意なゴローでしたが、もちろん茅葺き作業は初体験。悪戦苦闘。  そして一段落すると、もうお昼の時間。屋外作業の後のお弁当は最高。
 午後もまだまだ屋根葺き作業は続きます。  不慣れな作業と、なれない足場にへっぴり腰の私。  作業を指導してくださった古民家のオーナーさん。今後ともよろしくお願いしますね。
 午後3時でこの日の作業は終了。古民家カフェでひと休み。  美味しいイチゴを堪能するゴロー。  2008年の完成をめざす手作りの古民家再生作業。まだまだ勝負はこれからです。

 古民家づくりのお手伝い・・・と言いながらも、十中八九「足手まとい」になるんじゃないかと思っていました。
 たぶん、今日参加した私たちは足を引っ張っただけなのですが、

 「いい屋根ができましたよ!ありがとう!」

 とおっしゃってくださったオーナーさん、本当にありがとうございました。
 味をしめて、次回も足を引っ張りに行かせていただきたいと思います。 → 5/27(土)の様子


前のページ


トップページ

つばさプロジェクト 【田舎を元気にする起業家集団】